勝浦市立郁文小学校
本文へジャンプ
  閉校式 (平成31年3月16日)  閉校式 全校児童18名(平成31年3月16日)
    
 最後の卒業証書授与式(平成31年3月14日) 母校にひとつだけの漫才 銀シャリと(平成30年10月25日)
   
 校舎と全児童・職員(平成30年4月9日撮影)  旧校舎の航空写真(平成6年5月18日撮影)
   
 学区の航空写真(平成6年5月18日撮影)
 
碧い海と緑の大地によって囲まれた学区が、郁文小学校をやさしくつつんでいます。
  校  旗
 
昭和47年新しい校旗が、鈴木榮治郎氏により寄贈されました。
   
平成8年 県優勝
平成6年
(下の写真) 春・夏優勝 郡優勝 県準優勝
 
平成4年 夏の大会 みごと優勝 
   
昭和58年 郁文子供会ソフトボール部発足  昭和58年 郁文子供会ミニバスケット部発足 
 
     百周年記念行事のため、バザー開催
 地区の皆さんのご協力で、たくさんの品物が集まり、72万円余りの売り上げとなりました。
     昭和57年 体育館落成記念 
 新しい体育館で、子ども達による楽しい学芸会が開かれました。
   
 鈴木榮治郎氏  松部出身
  勲五等瑞宝章を受章(昭和56年11月)
 
 昭和45年に図書1500冊を寄贈され、20年に渡り、図書、遊具、各学級へのテレビ、ビデオデッキ等を寄贈し続けてくださいました。
 鈴木榮治郎氏の紹介
 鈴木榮治郎氏の自筆
 
 運  動  会
 大正時代の運動会(勝浦小まで行きました)
 かやぶき屋根が懐かしい(昭和28年)
 
 みんなそろって総おどり(昭和40年代)
鈴木榮治郎氏寄贈の校旗を手に行進
(昭和47年)

 出航の朝
 昭和30年頃、7〜8割の家庭が漁業に従事し、青森や北海道に4ヶ月余りの漁に出るため、五色のテープで別れを惜しみました。 
 郁文小・郁文会 文集「つどい」 
 昭和33年度に、第1号が発行され、平成29年度に第60号が、発行されました。
   
 神鳥 高光(かんどり たかみつ)氏 (本名 関 高光)  串浜出身
 昭和29年制定の郁文小校歌を作詞作曲       神鳥 高光氏の紹介
   
 神鳥 高光氏作詞作曲の校歌の自筆

 昭和26年・昭和29年・昭和34年の修学旅行の記念写真
   
 旧校舎一階の上棟式(昭和28年)    旧校舎二階の上棟式(昭和28年)
   
 かやぶきの校舎(昭和初期)  元気にラジオ体操(昭和7年)
   
 二宮尊徳像除幕式(平成18年4月)     二宮尊徳像
 昭和18年安井新蔵氏によって寄贈され、地元の有志によって建てられました。
   
家族の無事を祈って両地区あげての祈願祭
(昭和17年7月8日 松部・武内神社)
 教室の様子(大正9年)
   
 かやぶきの校舎(大正2年)  明治30年代の登校着とかばん
   
  トップページへ
写真でたどる郁文